Past Concerts
2023年10月29日(日) 第59回演奏会
東京芸術劇場
指揮 柳澤寿男
シベリウス 交響曲第3番
ヒンデミット 交響曲《画家マティス》
ラフマニノフ 交響曲第2番
2023年3月12日(日)第58回演奏会
東京芸術劇場 コンサートホール
指揮 和田一樹
ヴァイオリン独奏 﨑谷直人
ブリテン 4つの海の間奏曲
(歌劇《ピーター・グライムズ》より)
モーツァルト ヴァイオリン協奏曲第4番
マーラー 交響曲第6番《悲劇的》
2022年9月11日(日)第57回演奏会
すみだトリフォニーホール 大ホール
指揮 川本貢司
ヴァイオリン独奏 正戸里佳
プロコフィエフ 組曲《3つのオレンジへの恋》
プロコフィエフ ヴァイオリン協奏曲第1番
ラヴェル ツィガーヌ
ムソルグスキー(ラヴェル編) 組曲《展覧会の絵》
2022年4月17日(日)第56回演奏会
すみだトリフォニーホール 大ホール
指揮 曽我大介
ピアノ独奏 八木大輔
ワーグナー 歌劇「さまよえるオランダ人」序曲
ベートーヴェン ピアノ協奏曲第4番
ブラームス 交響曲第4番
2021年10月17日(日)創立30周年記念 第55回演奏会
すみだトリフォニーホール 大ホール
指揮 川本貢司
ヴァイオリン独奏 髙木凛々子
ブラームス 悲劇的序曲
シベリウス ヴァイオリン協奏曲
チャイコフスキー 交響曲第6番
2020年3月1日(日)第54回演奏会
大田区民ホール アプリコ 大ホール
指揮 柳澤寿男
ヴァイオリン独奏 中村太地
ゲストコンサートマスター 青木尚佳
シベリウス 交響曲第7番
チャイコフスキー ヴァイオリン協奏曲
リムスキー=コルサコフ 交響組曲《シェエラザード》
2019年9月1日(日) 第53回演奏会
ミューザ川崎シンフォニーホール
指揮 曽我大介
エネスコ ルーマニア狂詩曲 第1番・第2番
マーラー 交響曲第3番
メゾソプラノ 小野美咲
女性合唱 一音入魂合唱団
児童合唱 東大和少年少女合唱団
2019年4月14日 (日) 第52回演奏会
東京芸術劇場コンサートホール
指揮 川本貢司
ピアノ独奏 福原彰美
オルガン 小高園里子
レスピーギ:交響詩「ローマの噴水」
ラヴェル:ピアノ協奏曲 ト長調
サンサーンス:交響曲第3番 “オルガン付き”
2018年9月30日(日) 第51回演奏会
横浜みなとみらいホール
指揮 柳澤 寿男
ボロディン 歌劇「イーゴリ公」より 韃靼人の踊り
ブラームス ヴァイオリンとチェロのための二重奏曲
ヴァイオリン独奏 渡辺 玲子
チェロ独奏 新倉 瞳
ショスタコーヴィチ 交響曲第11番
2018年3月24日(土) 第50回記念演奏会
ミューザ川崎シンフォニーホール
指揮 川本貢司
ピアノ独奏 三舩優子
ホルスト/惑星より抜粋
ラフマニノフ/パガニーニの主題による狂詩曲
リヒャルト・シュトラウス ツァラトゥストラはかく語りき
2017年9月10日(日)第49回演奏会
杉並公会堂 大ホール
指揮 曽我大介
チェロ独奏 新倉瞳
リスト 交響詩《前奏曲》
ドヴォルザーク チェロ協奏曲
シベリウス 交響曲第1番
2017年4月9日(日)第48回演奏会
練馬文化センター 大ホール
指揮 川本 貢司
ヴィオラ独奏 川本 嘉子
バーバー 管弦楽のためのエッセイ第2番
エルガー チェロ協奏曲(ビオラ編曲版)
チャイコフスキー 交響曲第5番
2016年9月19日(月・祝)第47回演奏会
パルテノン多摩 大ホール
指揮 和田一樹
シベリウス 「カレリア」序曲
シベリウス 交響曲第5番
ベートーヴェン 交響曲第3番「英雄」
2016年7月9日(土)混声合唱団コール・ミレニアム 第14回定期演奏会「シューベルティアーデ2016」
東京芸術劇場コンサートホール
指揮 米津 俊広
独唱 佐々木 典子、菅 有実子、大槻孝志、廣田 亮、大沼 徹
合唱 混声合唱団コール・ミレニアム
シューベルト 交響曲第7番「未完成」、ミサ曲第6番
2016年4月24日(日)第46回演奏会
パルテノン多摩 大ホール
指揮 曽我大介
ヴィオラ独奏 川本嘉子
コープランド 市民のためのファンファーレ
ガーシュウィン パリのアメリカ人
バルトーク ヴィオラ協奏曲
ドヴォルザーク 交響曲第9番「新世界」
2015年11月14日(土) 第45回演奏会
サントリーホール 大ホール
指揮 川本貢司
ホルン 福川伸陽
ベルリオーズ 序曲《海賊》
R.シュトラウス ホルン協奏曲第1番
マーラー 交響曲第7番
2015年5月23日(土) 第44回演奏会
ミューザ川崎シンフォニーホール
指揮 柳澤寿男
ヴァイオリン 大江馨
ヤナーチェク シンフォニエッタ
メンデルスゾーン ヴァイオリン協奏曲
ドボルザーク 交響曲第8番
2014年11月2日(日) 第43回演奏会
ティアラこうとう 大ホール
指揮 川本貢司
ヴィオラ独奏 川本嘉子
レスピーギ:シバの女王ベルキス
ベルリオーズ:イタリアのハロルド
ベルリオーズ:幻想交響曲
2014年6月15日(日) 第42回演奏会
横浜みなとみらいホール
指揮 曽我大介
合唱 一音入魂合唱団
ヴァイオリン独奏 渡辺玲子
ドビュッシー 夜想曲
ラロ ヴァイオリン協奏曲第2番《スペイン交響曲》
ラヴェル ダフニスとクロエ 第1組曲,第2組曲
2013年11月10日(日) 第41回演奏会
めぐろパーシモンホール
指揮 川本貢司
トロンボーン独奏 清水真弓
ラヴェル 管弦楽のための舞踏詩『ラ・ヴァルス』
トマジ トロンボーン協奏曲
バルトーク オーケストラの為の協奏曲
2013年5月19日(日) 第40回演奏会
サントリーホール
指揮 曽我大介
合唱 一音入魂合唱団
R.シュトラウス アルプス交響曲
R.シュトラウス アルプス交響曲
ワーグナー:ジークフリート牧歌
ワーグナー:ニュルンベルクのマイスタージンガーより
第1幕前奏曲と冒頭の合唱~第3幕フィナーレ
ワーグナー:ローエングリンより
第3幕の前奏曲~結婚行進曲~第2幕エルザの大聖堂への入場からフィナーレ
2013年1月14日(月・祝) 第39回演奏会
白寿ホール
指揮 岸本祐有乃
オーボエ独奏 町田秀樹 *
モーツァルト 歌劇「魔笛」序曲 K.620
モーツァルト アリア ヘ長調 K.368 *
(原曲:コンサート・アリア「岸は近いと望んでいた」K.368)
ストラヴィンスキー バレエ音楽「プルチネルラ」組曲
ベートーヴェン 交響曲第5番作品67
モーツァルト オーボエ協奏曲ハ長調K.314 *
2012年9月9日(日) 第38回演奏会
新宿文化センター
指揮 曽我大介
ソプラノ 市原愛
メゾソプラノ 坂本朱
合唱 一音入魂合唱団
マーラー 交響曲第2番「復活」
R.シュトラウス 四つの最後の歌
2012年5月3日(木・祝) 「ナマオケサロンby曽我大介」
東京フォーラム地下2階 展示ホール [ディアギレフ]
指揮 曽我大介
合唱 一音入魂合唱団
チャイコフスキー 1812年序曲
ボロディン だったん人の踊り
ショスタコービチ 祝典序曲
2012年2月19日(日)第37回演奏会
ティアラこうとう大ホール
指揮:山田和樹
M. Ravel:古風なメヌエット
S.Rakhmaninov ピアノ協奏曲第3番
ピアノ 三舩優子
R.Strauss 交響詩《英雄の生涯》
コンサートマスター 田澤昇
2011年8月20日(土)第36回演奏会
新宿文化センター大ホール
指揮:斎藤真知亜
J.Brahms:交響曲第1番
R.Strauss 交響詩「ドンファン」
M.Falla バレエ「三角帽子」第2組曲
2011年5月4日(祝)ラフォルジュルネジャポン
東京フォーラム展示ホール
指揮:曽我大介
G. Mahler 交響曲第4番
G. Mahler 交響曲第1番「巨人」ほか
2011年1月30日(日) 第35回定期演奏会
新宿文化センター大ホール
指揮:曽我大介
ソリスト:メゾソプラノ林美智子
G. Mahler 交響曲第4番
O.Respighi ローマの松
G.Verdi アイーダ凱旋行進曲(合唱、バンダ付き)+バレエ
R.Wagner タンホイザー 大行進曲(合唱付き)
2010年6月6日(日) 第34回定期演奏会
パルテノン多摩 大ホール
J.Brahms:交響曲第2番
P.I.Tchaikovsky:バイオリン協奏曲
P.I.Tchaikovsky:「ロミオとジュリエット」序曲
指揮:曽我 大介
バイオリン独奏:小林 美恵
2009年11月15日 第33回定期演奏会
文京シビックホール 大ホール
- W.A.Mozart:歌劇「フィガロの結婚」序曲
- W.A.Mozart:ヴァイオリンとヴィオラのための協奏交響曲
- P.I.Tchaikovsky:交響曲第5番
- 指揮・ヴァイオリン:斎藤 真知亜 ヴィオラ:店村 眞積
2009年3月29日 第32回定期演奏会
ミューザ川崎 シンフォニーホール
- J.Brahms:ピアノ協奏曲第1番ニ短調
- J.Brahms:ピアノ四重奏曲第1番(管弦楽版:A.シェーンベルク編)
- 指揮 山田 和樹 ピアノ 三舩 優子
2008年11月15日 第31回定期演奏会(荻窪音楽会参加)
杉並公会堂(荻窪)
- R.Korsakov:スペイン奇想曲
- P.I.Tchaikovsky:ロココの主題による変奏曲
- P.I.Tchaikovsky:交響曲第4番
- 指揮 曽我 大介 チェロ 植木 昭雄
2008年2月24日 第30回記念演奏会
みなとみらいホール 大ホール
- M. Ravel:ボレロ
- J. Rodrigo:ある貴紳のための幻想曲
- C. Saint-Saёns:英雄行進曲
- C. Saint-Saёns:交響的第3番「オルガン付き」
- 指揮 曽我 大介 ギター 大萩 康司 オルガン 小高 園里子
2007年7月29日 第29回演奏会
めぐろパーシモンホール 大ホール
- B.Bartok:舞踏組曲
- S.Prokofiev:交響的協奏曲
- J.Sibelius:交響曲第2番
- 指揮 松沼 俊彦 チェロ 長谷川 陽子
2007年2月4日 第28回演奏会
ティアラこうとう 大ホール
- F.Delius:歌劇「村のロミオとジュリエット」より楽園への道
- S.Prokofiev:「ロミオとジュリエット」組曲より抜粋
- G.Gershwin:「ラプソディ・イン・ブルー」
- A.Grace:「東京狂詩曲」「ニュー・ムーン」「アース~ディス・ビューティフル・プラネット」(中田恒夫編曲)
- L.Bernstein:「ウエストサイドストーリー」よりシンフォニックダンス
- 指揮 山田 和樹 ピアノ アキコ・グレース
2006年9月9日 第27回演奏会
かつしかシンフォニーヒルズ モーツァルトホール
- W.A.Mozart:交響曲第41番
- D.Shostakovich:バイオリン協奏曲第1番
- D.Shostakovich:交響曲第6番
- 指揮 曽我 大介 バイオリン 澤 菜穂子
2006年4月15日 出版コンサート
日本大学カザルスホール
- L.Beethoven 交響曲第2番
- C.Saint-Saens チェロ協奏曲第1番
- R.Schumann チェロ協奏曲
- 指揮 山田 和樹 チェロ:タマーシュ・ヴァルガ (ウィーン・フィル ソロ・チェロ奏者)
2006年1月29日 第26回演奏会
新宿文化センター
- C. Nielsen アラジン組曲
- J. Rodrigo アランフェス協奏曲
- Rimsky-Korsakov 交響組曲「シェエラザード」
- 指揮 山田 和樹 ギター 福田 進一
2005年6月5日 第25回演奏会
大田区民ホールアプリコ
- F. List 交響詩「タッソー 悲劇と勝利」
- J. Brahms バイオリンとチェロのための二重協奏曲
- J. Brahms 交響曲第3番
- 指揮 曽我 大介 バイオリン 瀬崎 明日香 チェロ 藤村 俊介
2005年1月30日 室内楽演奏会
HAKUJUホール
- W. A. Mozart バイオリン協奏曲第5番「トルコ風」
- A. Dvorak 弦楽セレナード
- R. Sheldon 抒情的序曲「マナティ」
- G. Holst 吹奏楽のための第1組曲
- A. Reed アルメニアンダンス・パート1
- 指揮 飯田 隆 バイオリン 田澤 昇
2004年9月11日 第24回演奏会
大田区民ホールアプリコ
- A. Khachaturian 組曲「仮面舞踏会」
- P. Tchaikovsky ピアノ協奏曲第1番
- S. Rachmaninoff 交響曲第2番
- 指揮 山田和樹 ピアノ 川井綾子
2004年3月14日 第23回演奏会
みなとみらいホール
- G. Mahler 花の章
- M. Bruch バイオリン協奏曲第1番
- G. Mahler 交響曲第1番「巨人」
- 指揮 曽我大介 バイオリン 吉田恭子
2003年9月6日 第22回演奏会
大田区民ホールアプリコ
- Honegger パシフィック231
- C.Debussy 海
- H.Berlioz 幻想交響曲
- 指揮 川本貢司
2003年4月20日 第21回演奏会
大田区民ホールアプリコ
- F.Liszt メフィスト・ワルツ
- J.Brahms バイオリン協奏曲
- P.I.Tchaikovsky 交響曲第6番「悲愴」
- 指揮 山田和樹 バイオリン 上里はな子
2002年12月8日 第6回室内楽演奏会
青葉台フィリアホール
- J.S.Bach 2台の5重奏「ノヴェレッテ」(エマーソン編曲)
- 木管5重奏「日本のうた」
- トロンボーンアンサンブル
- トランペットアンサンブル
- G.Bizet 交響曲第1番
2002年7月6日 第20回演奏会
大田区民ホールアプリコ
- C.Nielsen 「ヘリオス」序曲
- S.Rakhmaninov ピアノ協奏曲第2番
- C.Nielsen 交響曲第4番
- 指揮 山田和樹 ピアノ 木野真美
2002年2月3日 第19回演奏会
文京シビックホール
- L.Beethoven ピアノ協奏曲第5番「皇帝」
- L.Beethoven 交響曲第9番「合唱付」
- 指揮 柳沢寿男 ピアノ 吉村美華子
- ソプラノ 三縄みどり アルト 岩森美里 テノール 大野光彦 バリトン 大久保真
2001年7月8日 創立10周年記念演奏会
文京シビックホール
- S.Prokofiev バイオリン協奏曲第2番
- G.Mahler 交響曲第5番
- 指揮 川本貢司 バイオリン 奥村愛
2001年1月28日 第18回演奏会
青葉台フィリアホール
- B.Smetana 「売られた花嫁」序曲
- R.Strauss ウィーン祝典曲(編曲版)
- A.Dvorak チェロ協奏曲
- L.Beethoven 交響曲第7番
指揮 山田慶一 チェロ 中井暁彦
2000年6月25日 第17回演奏会
大田区民ホールアプリコ
- P.I.Tchaikovsky 歌劇「エフゲニー・オネーギン」ポロネーズ
- J.Siberius バイオリン協奏曲
- J.Brahms 交響曲第4番
- 指揮 川本貢司 バイオリン 渡辺玲子
2000年3月5日 第5回室内楽演奏会
青葉台フィリアホール
- A.Vivaldi バイオリン協奏曲「四季」 バイオリン 奥村愛
- F.J.Haydn 交響曲第85番「王妃」
- W.A.Mozart 歌劇「魔笛」より木管八重奏
- P.Dukas 金管合奏「ラ・ペリのファンファーレ」
- G.Mahler 金管合奏交響曲第5番より第1楽章
- J.Fuvcik ファゴット五重奏 雷鳴と稲妻
- K.Noack ファゴット五重奏 おもちゃの行進
- C.Gounod 小交響曲
1999年11月23日 第16回演奏会
中野ZEROホール
- L.Beethoven 「レオノーレ」序曲第3番
- J.Brahms ハイドンの主題による変奏曲
- J.Sibelius 交響曲第1番
- 指揮 船橋洋介
1999年6月13日 第15回演奏会
青葉台フィリアホール
- F.Mendelsshone 「美しいメルジーネの物語」序曲
- F.Mendelsshone バイオリン協奏曲
- F.Mendelsshone 交響曲第3番「スコットランド」
- 指揮 川本貢司 バイオリン 渡辺玲子
1999年1月23日 第14回演奏会
パルテノン多摩大ホール
- F.Mendelsshone 「フィンガルの洞窟」序曲
- W.A.Mozart 交響曲第25番
- P.I.Tchaikovsky 交響曲第5番
- 指揮 船橋洋介
1998年7月12日 第13回演奏会
青葉台フィリアホール
- W.A.Mozart 歌劇「魔笛」序曲
- W.A.Mozart 交響曲第39番
- A.Dvorak 交響曲第7番
- 指揮 川本貢司
1998年2月21日 第4回室内楽演奏会
角筈区民センター
- W.A.Mozart セレナーデ「グラン・パルティータ」
- W.A.Mozart 歌劇「魔笛」より木管八重奏
- J.Suk 弦楽セレナーデ
- ほか
1997年6月29日 第12回演奏会
青葉台フィリアホール
- F.J.Haydn 交響曲第101番「時計」
- J.Brahms セレナーデ第1番
- 指揮 川本貢司
1996年12月 第11回演奏会
大田区民プラザ大ホール
- L.Beethoven 「コリオラン」序曲
- W.A.Mozart 交響曲第36番「リンツ」
- L.Beethoven 交響曲第5番「運命」
- 指揮 船橋洋介
1996年3月 第10回演奏会
中野ZEROホール
- F.H.Schubert 交響曲第8番「未完成」
- J.Brahms 交響曲第1番
- 指揮 船橋洋介
1995年10月 第3回室内楽演奏会
木のアトリウム
- J.Brahms セレナーデ第2番
- ほか
1995年6月 第9回演奏会
青葉台フィリアホール
- W.A.Mozart 「コシ・ファン・トゥッテ」序曲
- W.A.Mozart 交響曲第31番「パリ」
- L.Beethoven 交響曲第4番
- 指揮 船橋洋介
1995年2月 第2回室内楽演奏会
鶴見区公会堂
1994年11月 第8回演奏会
青葉台フィリアホール
- J.Strauss 喜歌劇「こうもり」序曲
- W.A.Mozart ホルン協奏曲第3番
- R.A.Schumann 交響曲第1番「春」
- 指揮 遠藤浩史 ホルン 大野良雄
1994年6月 第7回演奏会
府中の森芸術劇場ウィーンホール
- W.A.Mozart ディベルティメント第137番
- F.H.Schubert 交響曲第5番
- L.Beethoven 交響曲第7番
- 指揮 遠藤浩史
1993年12月 第6回演奏会
光が丘IMAホール
- J.Sibelius 「悲しきワルツ」
- E.W.Elger 弦楽セレナーデ
- L.Beethoven 交響曲第3番「英雄」
- 指揮 石川真也
1993年7月 第5回演奏会
石橋メモリアルホール
- W.A.Mozart 「フィガロの結婚」序曲
- A.Dvorak 弦楽セレナーデ
- F.Mendelssohn 交響曲第4番「イタリア」
- 指揮 石川真也
1992年12月 第4回演奏会
光が丘IMAホール
- W.A.Mozart 交響曲第38番「プラハ」
- L.Beethoven 交響曲第6番「田園」
- 指揮 石川真也
1992年7月 第3回演奏会
光が丘IMAホール
- W.A.Mozart ディベルティメント第138番
- C.M.Weber クラリネット協奏曲第1番
- L.Beethoven 交響曲第8番2
- 指揮 石川真也 クラリネット 四戸世紀
1992年3月 第1回室内楽演奏会
木のアトリウム
- E.W.Elger 弦楽セレナーデ
- W.A.Mozart 管楽セレナーデ「ナハトムジーク」
- W.R.Wagner ジークフリート牧歌
- O.Respighi 「リュートのための古風な舞曲とアリア」第3組曲
- ほか
1991年12月 第2回演奏会
光が丘IMAホール
- W.A.Mozart ディベルティメント第136番
- I.Stravinsky 組曲「プルチネルラ」
- W.A.Mozart 交響曲第40番
- 指揮 石川真也
1991年6月 第1回演奏会
川口市民文化会館リリア音楽ホール
- W.A.Mozart 「ドン・ジョバンニ」序曲
- Grieg ホルベルグ組曲
- W.A.Mozart 交響曲第41番「ジュピター」
- 指揮 石川真也